めんどくさがり主婦日記

めんどくさがりの欠陥主婦ですが楽しそうなのでブログをはじめてみました。

PTA役員選出というママ達の戦いはいったいいつまで続くのか

先日、中学校の次期PTA役員選出の連絡がありまして。

今期PTA役員を引き受けた経緯をまざまざと思い出したので、その様子をまとめてみました。

 

役員選出までの経緯

私の学区では小学校で子供一人につき一回のクラス委員(学級懇談の仕切りや参観日の駐車場の整理などをする)と、一家族につき一回のPTA役員。

 

中学校で一家族につき一回のPTA役員というルールがあります。

 

しかし、これにはその年度の児童の数によって免れることができる人ももちろん出てきますよね?

みんな、あわよくば逃げ切りたいと思っていておかしくないですよね?!

ある程度の運もあるのがややこしいところです。

小学校でクラス委員を一度、PTA役員を一度経験している私ですので、ある程度の諦めは持っていたのです。

 

がっっっっ!!

 

PTA役員をしたことによってあらぬ噂をたてられる羽目に…。

それも私自身のことではなく、たまたま同じ係の役員をしていたママがよからぬ仕事をしているらしく。そして、学校行事でたまたま話をしていただけの私をなぜかあの人も仲間だから気をつけないとと、まことしやかに語られていたのでございます。

ママコミュニュティとは恐ろしきものでございます。うちの学区は単一幼稚園、単一小学校、単一中学校なのです。

どういうシステムか説明しますね。一つの公立幼稚園から公立小学校へ、そしてこれまた一つの同じ中学校へと進んでいくのです。

おまけに0歳児から就園前のひよこちゃんクラブのようなものもあり、生まれ落ちてから中学卒業まで、ママ達も子供達もほぼ同じメンバーで過ごすのです。

 

シュールッッ!!

 

うちはたまたま私立の幼稚園に通っていたので小学校からの仲間入り。ガチガチに固まったママコミュニティには、私自身の対人能力スキルの低さもありついに溶け込むことはできずで、一匹かーちゃんになっちまいまいました。

どこのママコミュニティにも属さない私のような人間は、どうやら攻撃するハードルが低いようで、噂の元になったママに少し話を聞こうと連絡すると逆ギレされるなど。

もちろん謝罪などどこ吹く風です。

ママ達全員がそんな人ではないのは十分理解はしていているつもりですが。

ぶっちゃけトラウマ状態で、学校関連の活動からはかなり引き気味だったのです。

 

それが、かなり印象がよくなかったんでしょうね…。

 

役員選出とかいう恐ろしい儀式

 

役員選出では正直吊るし上げに近いものがありました。離れた場所から、数人のママ達かから「ほら、あの人よ」的な目配せと囁き。(あの役員やってないめんどくさがりさんよ的なニュアンスで)

 

挙句、司会をしている役員でない、何の肩書きもないママが「誰が今まで役員をやってないかはっきりさせないと逃げ切る人が出てきて不公平。今までやってないお母さんは挙手してもらっていいですか!?」といいす始末。

私はのんきに「みんな殺気だってるなぁ、何でここまでするんだろう」と構えていたんです、まじアホです。

 

「上の子の時にやってない人」←私、挙手。

「今、現在の在校生でやってなくて下に子供がいない人」←またもや挙手。

と、こんな調子で最後まで残ってしまい腹をくくりましたよ。

結局、役員を引き受けて細々したことを決め、散会。

さー早く帰ろっと、と靴を履く私を見つめる挨拶すらしたことのなかったママ。

薄ら笑いをその顔に貼りつけて、言い放ったキョーレツな一言で、やっと私は悟ったのです。おそっ!!

 

あの質問に手をあげさせて、炙り出そうとしていたのは「下の子で役員をしていなくてもしかして逃げきっちゃう」かもしれない私に他ならないと。

 

「めんどくさがりさん、結局逃げきれなかったね」

 

ガツーンと後頭部を殴られたような衝撃に、言葉もなく、えーとかなんとか意味不明の言語を発しながら、笑ってごまかしてその場を後にしましたが…。

 

 

やぱ怖い!! 役員とかママとかもうイヤッ!! うわーん!!

 

なーんて恐怖を感じる反面、たかだか役員ごときで鬼の首をとったように、挨拶すらしたことない他人に悪意に満ちた言葉を投げかけるしかできないのかと。

 

すごく残念な気がしました。

 

実際に私が逃げ切った後で言われるなら甘んじて受けますけど、役員引き受けてんのに、なーんでほぼ見ず知らずに近いあんたにそんなこと言われなきゃなんないだに!!

思い出しても腹が立つけど、もう過ぎたこと。

忘れる、忘れた!!

 

役員選出を平和に乗り切るためには

 

以上の経験から、役員選出を穏やかに乗り切る方法を考えてみました。

  1. 普段からどこかのママコミュニュティに所属すること
  2. 役員選出を仕切る現役員にさりげなく現在の状況を伝えておくこと
  3. 広く浅くママ達と仲良くしておくこと

 上記の三つをクリアしたなら、あなたのPTAライフは快適そのもの!!

現に、私の知人ママで「2」を実行したところ、なんとひとりっこで役員未経験なのに免除されたのです。

本人は悪びれずに、「私ってずるいでしょ」と言っておりましたが。

 

マジでズルいから!!(絶叫!!!)

 

ただし、「2」のみではなく「1」〜「3」までそつなくこなす対人スキルあっての賜物ですけどねwww

 

PTAって任意加入団体なんだってよ

 

実はPTAって任意加入団体なのでやめることも可能なんですって、知ってました?

どうしても役員やりたくない方は、退会するっていう方法もありますけど、ちょっと生半可な覚悟では実行できない気がします。

 

熊本では、任意加入の団体なのにまるで強制加入かのように説明もなく会費を引き落とされてると返還要求の裁判までされているようですね。

どうやら一審では敗訴のようですが、判決を不服として控訴していてその判決はまだ出てないようです。

bylines.news.yahoo.co.jp

 

toyokeizai.net

 

dual.nikkei.co.jp

 

 おわりに

 

PTA 活動の本来の目的ってなんなんでしょうか?

保護者と教員が協力して、児童の健やかな成長を促進しましょうってことだと思うんだけど。

それによって、肝心の保護者同士が思いやりのない言動、行動をしたりしてなんだかなぁって。

参加者全員が、お互いの事情を理解しあい思いやりを持って活動できる、そんなPTAがあったらいいな。

 

それと、うちの地区の役員決めにはパパ達の参加はほぼないので保護者はすべてママ達でまとめています。

うちの地区ではっていうお話だとご理解ください。